【内定者紹介①】インスタを活用して就活☆人気の個性派サロンに内定

BLOG 就職 就職内定者紹介

国内外に展開する人気個性派サロンに内定した中村さん。

スタイルブックに力を入れ、
サロン探しから、撮影用のモデル探しまでインスタを活用したそうです。

【内定先サロン】 LIM  (大阪)
独特の世界観をもつ個性派サロン。
国内外にヘアサロン・ネイルサロンを展開


2年 中村佳乃さん(聖カタリナ学園高等学校卒)

 

【サロン探しは何でしましたか?】

instagramで探しました。

撮影でモデルさんも探すのですが、それもインスタで。
交渉とか、バンバンするので、
おかげでいろいろとメンタルが強くなりました。


【就職活動で意識したことは?】

とにかくサロンにたくさん通って、自分を知ってもらいつつ、お客さんとしても楽しむことを忘れないようにしました。
撮影が好きだったので、定期的に撮影をして、スタイルブック作りにも力を入れました。
作品のクオリティをあげるために、モデルさんやスタジオなど妥協はしませんでした。


※中村さんのスタイルブック(一部抜粋)

 

【1年生に応援メッセージを!!】

自分が続けてきたこと、好きなことをアピールしてください。
大人にはウソははばれてしまうので、素直に自分らしく面接に挑めば大丈夫です。

 

KANBIの内定者ブログはこちらの一覧をチェック↓↓↓

https://www.kanbi.ac.jp/p=category/blog/job-offer

 

東京・関西の人気サロンに毎年、多数の内定者をだすKANBI
自分にあうサロン探しを全力でサポート!
KANBIの就職サポートページはこちら↓↓↓

https://www.kanbi.ac.jp/job/

 

KANBIの内定先一覧ページはこちら↓↓↓

https://www.kanbi.ac.jp/job/employment.html

井上心義さん3Dカラーセミナー2日目

BLOG プログレッシブセミナー

 

 

先週行われた井上心義さん

カラーセミナーの2回目

行われました

 

今回は、前回見せていただいたモデルさんへの

デモンストレーションをウィッグで再現します

 

 

 

 

 

家庭にあるアルミホイルと、100円均一で買えるような

まな板を使っての、ホイルワークの技術です

 

 

 

プロしか行けない店で売っているようなプロの専用道具を

使わないといけない!というわけではなく

どこの家にもあるような道具を使ってするのがいいですね

 

最初は難しく戸惑っている様子でしたが

すぐに慣れてどんどん上手に丁寧にできるようになりました

 

井上心義さんもみんなの技術が上手と褒めてくれました

 

 

 

 

 

 

ブリーチの塗り方だけでなく、

シャンプーの仕方、カラー調節剤の使い方など

とっても勉強になりました

 

11

 

 

最後はブローして、カールアイロンでの仕上げです(^^)/

細部までのこだわりの部分までみてもらいました

 

 

 

こんなオシャレなカラーリングにしてもらいたい人は

ぜひ!!KANBI1年生のこのメンバーに

お声がけください(*’ω’*)

 

井上心義さん、2日間ありがとうございました!

またセミナーやインテリジェンスセミナー

で技術を見せていただけるのを

楽しみにしています

★川島修身先生による就職セミナー★

BLOG プログレッシブセミナー 就職

本日川島修身による就職セミナーが行われました

 

川島修身先生は東京にあるサロンPEEK-A-BOOの常務取締役

兼スタイリスト兼カラーディレクターとして平日はHEAD OFFICEにて経営を、

土日はサロンにてサロンワークを行っており

また全国のセミナーやヘアショー、撮影など様々な分野で活動しておられる方です!

 

セミナーの様子です(^^

 

 

入社試験についてや、試験までの流れ

面接で何を聞かれるのか

どういった人が選ばれるのか

などのお話から始まりました!

 

サロンの見つけ方では実際にサロンに足を運んで自分の目、肌で感じることや

好きな街を見つけることも大事だとおっしゃっていました

 

現在PEEK-A-BOOで働いている卒業生の那須さんも来てくださりました!

 

次に学生時代にしておくと良いことのお話です

人にシャンプーを沢山する

サロンに入って初めてお客様に触れることの出来る技術なので大事ですよね

ワインディング

使ったところは使う前より綺麗にする

沢山遊んで友達を増やすなどです!

 

美容師として活躍するためにはどうするかや、

海外で働いていた時に感じた日本との違いのお話をしていただきました( ^ω^ )

 

一年生はもうすぐ本格的に就職活動が始まります

今回のお話を聞いてとても勉強になりましたね

 

川島修身先生素敵なセミナーありがとうございました!

井上心義さんによる3Dカラーセミナー★☆

BLOG

 

 

先日、希望者対象の井上心義さんによる

3Dカラーのセミナーが行われました

                                                               

 

2日間行われるうちの1日目の様子をお伝えします

 

1日目はモデルさんへの施術デモンストレーション

見せていただきながらたくさんの質問をしたり。

ハイライトや、補色の勉強ができる濃い時間となりました

 

 

 

 

井上心義さんは海外や東京など様々な場所での

たくさんの経験をされています

学生が今一番気になることを

実際に今現場で経験している美容師としての生の声で

聞かせてくださいました

 

 

ハイライトの技術の細かい部分

まな板を使う技術には学生も驚いていました!!

 

 

 

 

 

 

BeforeとAfterの写真です

 

Before

 

 

 

After

 

 

とっても可愛い

今流行の誰もが憧れる3Dカラーの一つですね

 

 

来週にある2日目は今日見せていた技術を

実際にウィッグを使って学生たちが

再現します

難しそうだけど、とても楽しみですね

ぜひ頑張って自分の技術のひとつとして

身につけましょうね

 

ありがとうございました

 

gricoエザキヨシタカさん、卒業生寺尾さんがきてくれました(^^)

BLOG インテリジェンスセミナー

 

 

KANBIのインテリにgricoのサロンがきてくれました

日本一の美容師エザキヨシタカさんによる講習は

とっても内容が濃く学生たちも釘付けでした

 

 

 

 

エザキヨシタカさんは美容業界を代表する

誰もが知る有名な方で、アパレル業や商品開発など幅広く活躍されています

学生みんなが使っているスタイリング剤なども

プロデュースされていたり本なども出版されています(#^^#)

 

卒業生の寺尾さん学生のときから努力家で

実技、学科ともに飛びぬけて目立つ存在でした

そんな寺尾さんは、gricoに入社してからも

何倍も努力を重ね、昨年はgrico内のMVPを勝ちとったそうです

 

 

 

 

 

セミナーでは最初ロシア出身のモデルさんの

カットを見せて頂きました

普段ぺたっとなりやすい髪質の方でも

エザキさんの手にかかれば

コテやパーマもせずにとっても可愛いスタイルになります

カットの方法などを自ら生み出し

日々プロの美容師さんに発信されています

 

 

 

 

 

 

セミナーの中では、「人を幸せにする」ことを目標と

しているから、100年、200年経ってもなくならない

という言葉が印象的でした

関わる人を「家族」だと思い、お仕事をする

エザキさんに施術してもらったお客様はみなさん

魔法がかかったように素敵な笑顔になって帰っていくそうです

 

 

 

KANBIに入ってもうすぐ1年が経ち、

就職活動を始めようとしている学生みんなにとって

今、美容業界を代表しているエザキさんのお話を聞けて

とても刺激的だったと思います

 

 

本当にありがとうございました

 

よく読まれている記事

ページの先頭へ