これからの自分の将来について(就職説明会)

BLOG 就職

先日、関西美容専門学校で就職説明会が開催されました

学校内での開催になるので、

KANBIの卒業生が働いている美容室が多く参加され

東京や大阪、京都や奈良、兵庫県など

250サロン以上のサロンにきていただきました

 

この他にも多くのサロンの募集もあり、

本当にありがとうございました

 

美容学校の就職説明会などは私服で行われることが

ほとんどで学生達もオシャレな姿で参加してました

 

はじめは緊張している姿も見られたのですが

美容室の説明をしてくれるのもKANBIの卒業生の場合が

ほとんどで、学校の話もおりまぜてくれながら

徐々に緊張も解けて普段疑問に思っていることなど聞けたりしてました

 

 

 

 

KANBIは卒業生が辞めずに続けている卒業生が多いのが強みな事も

改めて実感できた1日でした

 

様々な美容室の話を聞いていくなかで

自分の将来の美容師像が固まってきたりしながら

自分の将来働きたいと思えるサロンが見つかる

良いきっかけになった1日になりました

 

参加していただいた皆様本当にありがとうございました

美容室での活躍期待しています

 

在校生の皆さんも就職活動頑張ってください

 

 

KANBIのイベント!春のレクレーション

BLOG イベント

5月10日(金)に和歌山県にあるポルトヨーロッパへ

KANBIの1年生、2年生、姉妹校のビューティープロ専門学校の学生と一緒に行ってきました。

 

1年生は入学して1か月ほど・・・・

クラスのみんなでバスに乗り、現地ではお友達と食事をしたり、乗り物などに乗って親睦を深めました。

 

 

 

 

 

 

2年生は新しいクラスや1年生の時のお友達、

選択科目で仲良くなった友達とBBQや急流すべり、スィーツなどを楽しんでいました。

就職活動、国家試験にむけてのちょっとした息抜きができたのではないかと思います。

すごく素敵な笑顔で楽しんできたことを教えてくれました(^^♪

 

最後は帰るのが早すぎると名残り惜しんでいました。

KANBIでは、美容の授業以外にも楽しいイベントがたくさんあります。

気になった方は、是非オープンキャンパスにお越しください

在校生がいろいろなことを伝えてくれますので、楽しみにお待ちしております。

 

画像もたくさんHPに載せてるので見てね!

↓ ↓ ↓

https://www.kanbi.ac.jp/photogallery/rec2024

 

 

 

 

2024年度のサスーン校費留学特待生が決まりました!

BLOG サスーン校費留学特待生制度


-2024年度 サスーン校費留学特待生に決まった7名-

 

 

KANBI生の憧れサスーン校費留学特待生

2024年度はKANBIの1年生7名が選ばれました!

イギリスサスーンアカデミーへ2週間の校費留学

ヨーロッパの美しい街並み、ロンドンの人々の美意識に感化されながら
美容の本場「サスーンアカデミー」で美容の技術と理論をみっちり学べる2週間

放課後や休日はめいいっぱいロンドン観光も楽しめる、スペシャルな2週間。

 

それでは、早速、特待生に選ばれた7人をご紹介します。

 

 ◆  倉根 菜摘さん(大阪府 関西インターナショナルハイスクール卒)

 ・サスーン校費留学特待生にチャレンジしたきっかけを教えてください 

海外で学べるチャンスを掴みたいと思ったから。

 ・特に努力したことや、大変だったことを教えてください 

1次試験合格に向けた練習を頑張りました。

 ・サスーン校費留学へ向けての抱負をお願いします 

いっぱい楽しんで学ぶぞー!!

 

 

 ◆  小池 瑛磨さん(鹿児島県 松陽高校卒)

 ・サスーン校費留学特待生にチャレンジしたきっかけを教えてください 

カットを上手くなるために

 ・特に努力したことや、大変だったことを教えてください 

カットとブロー

 ・サスーン校費留学へ向けての抱負をお願いします 

積極的に無駄な時間を過ごさないようにする。

 

 

 ◆  尾上 理鼓さん(大阪府 大阪夕陽丘学園高校卒)

 ・サスーン校費留学特待生にチャレンジしたきっかけを教えてください 

コンテストに出るにつれカットが好きになり、大好きなカットをSASSOONで基礎から学びたいと思ったからです。

 ・特に努力したことや、大変だったことを教えてください 

なかなか成長せず足踏みばかりの毎日が続きましたが、そこで投げ出すのではなく練習を「続ける、諦めない」を意識していました。

 ・サスーン校費留学へ向けての抱負をお願いします 

学校の代表としての自覚をもち、沢山の技術を吸収し自分の物にして悔いの残らない2週間にします。

 

 

 ◆  林 陽菜乃さん(愛媛県 今治東中等教育学校卒)

 ・サスーン校費留学特待生にチャレンジしたきっかけを教えてください 

カット技術だけでも戦える美容師になりたいと思ったのがきっかけです。
理想の美容師のためにカット技術が高いこの学校に入学して、少しでも早く理想に近づくためにこのサスーンという大きなチャンスを逃したくないと思ったのでチャレンジしました。

 ・特に努力したことや、大変だったことを教えてください 

自己管理、朝に弱いので毎日早起きして朝練に絶対に行くことが大変だったです。

とにかくブローをひたすら練習しました。綺麗なカットができてもブローがダメだったらなんの意味もないので技術面で一番力を入れて練習しました。

2次審査のプレゼンテーションは語彙力には全く自信がなかったので、自分の気持ちをしっかりと言葉で伝えることが大変でした。


 ・サスーン校費留学へ向けての抱負をお願いします 

技術を磨いて、それだけでなく人間性も磨いてパワーアップした私がサスーンに行ってよかったと思って貰えるように成長する!

 

 

 ◆  小野 愛花さん(愛媛県 新居浜商業高校卒)

 ・サスーン校費留学特待生にチャレンジしたきっかけを教えてください 

私がずっと憧れていた場所で自分のカット技術を向上させたかったからです。

 ・特に努力したことや、大変だったことを教えてください 

朝練や放課後、土曜日、夏休み、冬休み、家など練習できる時間は必ず練習し続けました。

私は器用じゃないので、「このままじゃダメだ」という意識を常に持ち、先輩や先生にたくさんアドバイス聞きに行ったりしました。

自分に合ったカット、ブローのやり方を見つけていくのが大変だったけど、やりきって振り返ってみて、ずっと楽しかったです!


 ・サスーン校費留学へ向けての抱負をお願いします 

絶対小野愛花に行かせてよかったと思っていただけるような、後悔させない2週間にすること、そして充実した2週間にします。

 

 

 ◆  櫻井 綸那さん(大阪府 みどり清朋高校卒)

 ・サスーン校費留学特待生にチャレンジしたきっかけを教えてください 

何かに選ばれたかったから

 ・特に努力したことや、大変だったことを教えてください 

カットとブロー

 ・サスーン校費留学へ向けての抱負をお願いします 

絶対に美容師としても人としても成長して戻ってきます。

 

 

 

 ◆  佐伯 一星さん(広島県 広島県瀬戸内高校卒)

 ・サスーン校費留学特待生にチャレンジしたきっかけを教えてください 

響きがかっこいいからです😎

 ・特に努力したことや、大変だったことを教えてください 

どれだけ自分の思いを2次試験で伝えるか。

 ・サスーン校費留学へ向けての抱負をお願いします 

ホテルに戻らず寝ない勢いで楽しんできます。

 

 

ロンドンでの2週間の様子は、SNSでお知らせする予定です!

みなさん、お楽しみに☆



サスーン校費留学特待生制度については、KANBIのホームページをどうぞ☆

サスーン校費留学特待生制度

 

KANBI入学式~New genereration~

BLOG イベント

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます

 

先日、第76期生の入学式が行われました🌸

 

皆さん新しい友人や環境にドキドキした表情をしていましたが

今日という日に向けてオシャレな髪色やヘアスタイルで流石KANBI生という感じでした

 

 

当日は各クラスの担任、副担任の発表があったり

校長や理事長たちから歓迎とお祝いの言葉がありました。

 

 

中でも在校生&新入生代表からは、学校生活の楽しさや夢についてなど

とても印象的なお話もありました。

 

 

入学式終了後は幸いにも雨も上がり少し肌寒い中でしたが、皆さんご家族や新しい友人たちと記念写真を撮影したり

お話などをして楽しい時間を過ごしていました。

 

これから沢山の美容技術や知識だけではなく

人間力を学んでいき、これからの美容業界を

盛り上げていくように一緒に頑張りましょう

 

🦋KANSAI COLLECTION 2024 SPRING&SUMMER🦋

BLOG イベント

こんにちは!

恒例イベントの

KANSAI COLLECTION SPRING&SUMMER

が3月20日(水)大阪京セラドームにて開催されました。

 

今回は2年生が卒業のため、1年生だけでの参加になります。

一般のお客様のネイルヘアアレンジを行う、ブース

バックダンサーやモデルさんのヘアメイクを行う、バックヤードにわかれ施術を行いました。

前回の関コレは緊張しながらでの参加でしたが、、、、

 

今回は!!

 

これまで学習した接客セミナーサロンでの経験を活かした施術を提供できていたように思います

ネイルブース💅

 

ヘアアレンジブース🎀

 

バックヤード💄

 

 

参加した学生は、やっぱり、美容の仕事は楽しい!!!

と目を輝かせながら伝えてくれました。

 

 

HPにもフォトギャラリーなど載っているから、ぜひチェックしてみてね!

↓ ↓ ↓

https://www.kanbi.ac.jp/event/c_kansai.html

 

よく読まれている記事

ページの先頭へ