【内定者紹介_09】人気の個性派サロン『LIM』に内定!

BLOG 就職 就職内定者紹介

今回は、海外にも展開する人気の個性派サロン『LIM』に内定した学生をご紹介します。




まず一人目は、個々の強みが目立つ大型サロンで、自分の価値を高めていきたいという石井さんです。


LIMに内定したKANBI生
KANBI2年  石井 達也さん
(兵庫県 県立龍野北高等学校卒)



【内定先サロン】 LIM  (大阪)
独特の世界観をもつ個性派サロン。
国内外にヘアサロン・ネイルサロンを展開

 

 就職活動を始めた時期と、内定先のサロンを目指した時期を教えてください。

就職活動を始めたのは1年の夏頃です。
サロン探しは主にインスタで行いました。


『LIM』を選んだ理由を教えてください。

実際にお店に通ってLIMに決めました。
スタイリストが多く、個々の強みが目立つ大型サロンで、自分の価値を高めていきたいと思ったからです。


『LIM』への対策はなにかされましたか。

LIMに何回も通ってスタイリストの方に覚えてもらう。

施術中にいろいろと質問したり、1年目、2年目の方に、面接に行った際の話を聞き、自分の面接の際に活かせるようにしました。

 

通うなかで、LIMが求める人材に対して質問すると、

“コンテストや成績も大切だけど、学生時代に他の人とは違う面白い経験をしたうえで、自分独自の考え方を持っているそれを発揮することができる人を求めている”

と答えていただきました。


『LIM』の就職試験の流れと、面接の際、意識していたことを教えてください。

書類審査→集団面接→集団面接

面接時には、自分がどんな人間かを知ってもらえるよう心掛けました。

質問内容は、事前に回答を準備できるような「なんでこのサロンを選んだか」というものもあれば、
事前に準備できないようなトリッキーなものまでいろいろありました。

面接官の質問に対して、言葉は崩れてもいいから、しっかり自分の話をできるようにしようと意識していました。


 学校生活で特に力を入れていたことはありますか。

絵を描くことが得意だったので、たまにコンテストなどにも作品を出していました。

他の人は技術で差をつけてくるだろうから、あえて絵を描いて他分野から攻めることも意識していました。

LIMを受けた際も、他の人はスタイルブックを持っていく人が多かったのですが、僕は自画像を描いて自己アピールとして持っていきました。

LIMの試験に持参した自画像
-面接時に持って行った自画像-


 最後にこれから就職活動をする後輩へメッセージをお願いします。

自分が就活のために必要だと思うことを全てすれば、自信になるかと思います。

 

 

 

続いては、同じく『LIM』に内定 した辻部さん。

 

LIMに内定したKANBI生
KANBI2年  辻部 雅人さん
(大阪府 府立豊島高等学校卒)
@cheruuu_u

-インスタには服、髪型、アート、風景など自分の好きなものをアップし、自分の世界観を表現。-

 

【内定先サロン】 LIM  (大阪)
東京・大阪・シンガポール・香港・台湾・上海にブランド展開する、独特の世界観をもつ個性派サロン。
「人を幸せにできる人をつくり、世界を変える。」を合言葉に、美容室・ネイル&アイラッシュサロンを運営。


 就職活動を始めた時期と、内定先のサロンを目指した時期を教えてください。

就職活動を始めたのは1年の3月頃。
LIMは知り合いに教えてもらい、働いているスタイリストさんのインスタがすごく魅力的で興味を持ちました。

 サロン選びで重視していた点と、『LIM』を選んだ理由を教えてください。

サロン選びで重視していたのは、服がイケている所働く人の個性が現れている所です。

LIMはスタイリストそれぞれの色がすごく強調されているが、ごちゃごちゃ感を感じない。
同じような人がいないのが、すごく面白いと感じたし、ひとりひとりが違うからこそ、お互いをリスペクトできると思います。


-もともと、ファッションと美容で進学先を悩むぐらい服が好きで、
服についてもっと深く知りたいと思うきっかけとなったアートの展示会の画像-


『LIM』の就職試験を受けるにあたって、行った対策を教えてください。

LIMに就職しているKANBIの先輩に話をききました。
その後、お客さんとして何度かサロンを訪れ、スタイリストやアシスタントの人達に実際に話を聞きました。

自分のインスタもファッションやスタイルをより意識しアップするようにしました。

スタイルブックは、自分を題材としたものを作成し、『自分』をスタイルブックに落とし込みました。

 


-スタイルブックに使用した『自分自身が被写体となり表現した作品』-


-同じくスタイルブックに使用した自身を被写体とした作品-

この時のスタイルは、LIMのスタイリストの方にブリーチしていただいたのですが、
自分がまったく思い浮かばなかかったスタイルをバチっと決められ、リスペクトせざるを得ないほど衝撃をうけました。


 就職試験の流れと、試験の際、特に意識していたことを教えてください。

書類審査→集団面接→集団面接
面接が2回(間隔が1カ月ほど)あったのですが、基本的に答えを用意せず、即興で質問に受け答えをしました。

質問内容は幅広く、それこそ事前に準備できるものもあれば、答えを用意するのが難しいものもありました。

特にLIMは人をみるサロンだと思います。「その人がその人が人生で何をしてきたのか」、
全体を通して「美容に熱意があって、どんだビジョンを持っているのか」を感じ取られている印象を受けたので、自分に自信を持って話をするのが大切だと思います。


 最後にこれから就職活動をする後輩へメッセージをお願いします。

気合があればいける!

 

 

 

もともと自分のことが好きではなかったという辻部さん。
そんな彼がスタイルブックの題材を自分にしたのは、
『好きじゃない自分』を使って作品を作ることで『自分を好きになる』というテーマがあったそうです。


ネガティブな自分を変えてくれたヘア、メイク、ファッションを使ってもっと表現したい。

いろんな人が偏見にとらわれず、自由に自分を表現できるようになってほしい。

そんな風に、思いを語ってくれました。



それでは、次回の内定者紹介もお楽しみに!

 

 

東京の有名サロン『grico』に内定したKANBI生
 東京の大人気サロン『grico』 に内定!
「自分の好きな世界観を広めたい!」そう思って選んだサロン『grico』

 

 

ALBUMに内定したKANBI生
 芸能人や有名モデル御用達のサロン『SHIMA』に内定! 
3度目の正直!『SHIMA』に内定!

 

 

ALBUMに内定したKANBI生
 圧倒的なインスタフォロワー数を誇る『ALBUM』に就職内定! 
KANBIの美容室では全国No1のインスタフォロワー数を誇るサロン『ALBUM』に内定

 

 

笑顔でピースの3名
 カットの技術力が魅力!『PEEK-A-BOO』に就職内定! 
KANBIの顧問で世界的なクリエイター川島文夫先生がオーナーを務める、業界トップクラスの実績、実力を誇るサロンに内定

 

 

紹介する学生の集合写真
 東京・関西の人気サロン!有名サロンに就職内定! 
東京・関西の人気サロンに内定した学生を紹介しています!就職活動のポイントや試験の時に意識したことなどをききました!

 

 

 

関美学園芸術祭2nd-フォトコンテスト-

BLOG フォトコンテスト 芸術祭

 

KANBI一番のビッグイベントの芸術祭!

夏に続き、今回もKANBI×ビューティプロの合同開催の予定でしたが

感染拡大を避ける為、中止となってしまいました

 

ですが!!

 

フォトコンテストの部門はオンラインでの

授賞式という形で開催することができました

有名美容師のみなさんからの審査やインスタグラムでのいいねの数で受賞作品が決まります

 

 

今回のテーマは『未来』

 

各々作品に色々な工夫や想いを

込めて作品作りをしてきて

2年生は最後のフォトコンテストになるので

すごく結果を楽しみにしていました

 

 

では、受賞作品紹介です!

 

入賞

1年生 神原宗輝さん 堀愛希子さんペア

 

 1年生 清水菜桜さん 夏川玲さんペア

 

2年生 石川莉紗さん

 

 

 

が受賞されました

 

 

 

 

次は各審査員賞に

 

角出 拡之賞 

2年生 信岡凌成さん

 

 

 

勝 健太郎賞 

2年生 和田陽向さん 松村碧瑛さんペア

 

 

このペアは入賞作品にも選ばれていて

ダブル受賞になります

 

 

 

学生賞 

関西ビューティプロ専門学校

ビューティアドバイザー学科

1年生 高田妃香さん 中猪希星さんペア

 

 

 

 

そして、グランプリと準グランプリの作品が

 

準グランプリ

2年生 村上恋愛さん

 

グランプリ

玉置明日香賞・八木香保里賞

トリプル受賞☆☆☆

1年生 梶原琴音さん

 

凄く刺激的な作品でした

 

各審査員の先生方が一人一人に

コメントをしていただき、作品に対して良かったところ、

更にここをなおせばもっと良くなるよといった改善点まで細かく解説していただき、

これから別のフォトコンテストに向けて頑張っていきたいと考えている学生達に凄く刺激的でした

 

 

こんな風に学校内コンテストが開かれてかつ、KANBIとビューティプロが

合同で開催されてお互いに刺激になったと思います。

そして各ヘアメイクの世界で

活躍されている先生方から的確なアドバイスを

して頂けるのも、KANBI生がフォトコンテストで

活躍できるポイントだなと感じました

 

受賞者の方、本当におめでとうございます

 

 

 

 

【内定者紹介_08】東京の有名サロン『grico』に内定!

BLOG 就職 就職内定者紹介

今回は、あの『エザキヨシタカ』さんが代表を務める、東京の人気サロン『grico』に内定したKANBI生をご紹介します!
東京の有名サロン『grico』に内定したKANBI生
KANBI2年 竹内 里緒奈さん
(兵庫県 県立吉川高等学校卒)
・関美学園芸術祭 ヘアメイクの部  グランプリ
・関美学園芸術祭 フォトの部  グランプリ
・第7回全国ヘアメイク総選挙 入賞
@t.n_o0

インスタに上がっている作品
-普段から自分の好きな服装や写真をたくさんアップしているインスタ-


 内定先サロン  grico(東京)
ファッション誌でも大活躍!誰もがもう一度来たくなる東京・原宿の人気店『grico』。
常に時代の一歩先を行くおしゃれを提案し続ける技術力と、お客さまを家族のように大切にする経営スタイルで高い人気を誇っています。
オーナーは業界を代表する美容師としてファッション誌の表紙や、芸能人やモデルのヘアメイクを担当する『エザキヨシタカ』さん。

 

 就職活動を始めた時期と、内定先のサロンを目指した時期を教えてください。

就職活動は1年の終わりに始めました。内定先の『grico』を目指したのは2年の初めです。


 サロン選びで重視していたポイントと、『grico』を選んだ理由を教えて下さい。

私は東京の有名サロンで働きたいと思っていました。

気になった東京のサロンは全部行ってみて、その中で、ヘアメイクなど自分のやりたいことができるサロンかどうかを重視して、gricoを選びました。


関美学園芸術祭ヘアメイク部門
-関美学園芸術祭ではヘアメイク部門に参加-


-見事グランプリを受賞しました-


 そもそもどうして「東京の有名サロンで働きたい」と思われたのですか。

私は自分の好きな世界観を広めたいと思っています。
有名店で働く=自分も有名になるチャンスが多い。

一流の美容師になるための一番の近道が、有名店で働くことだと思ったからです。

 

『grico』を受けるにあたっての対策はされましたか。

どんな人材を探しているかを知っておくことが重要だと思い、gricoを訪問した際、KANBIの卒業生の方に質問し、アドバイスもいただきました。

KANBIデモのステージに上がったgrico寺尾さん
– 12月に行われたKANBIデモでは、gricoの寺尾さんのアシスタントをするチャンスも-


『grico』の就職試験の際、特に意識していたことがあれば教えてください。

私の時は、書類審査→面接→サロンワーク+面接の流れでした。

履歴書やスタイルブックはもちろん、面接時は自己アピールに力を入れました。
代表のエザキヨシタカさんからの質問には、特に熱意をもって答えました。

私は服作りが好きだったため、自分で作った服を面接に持っていきました。

スタイルブックは、自分が好きなスタイルが伝わるように、自分の好きな雰囲気の画像をコラージュして持っていきました。


 学校生活で特に力を入れていたことを教えてください。

フォトコンテストです。
入学して、先輩達のフォトコン受賞作品の数々をみて、自分もやりたい!と思いました。

また、フォトコンテストで受賞すると賞金も頂けるので、東京への交通費などに利用していました。

後は、学校にきちんと行くことも大事にしていました。

 


-同じく関美学園芸術祭フォト部門でもグランプリを獲得-


-グランプリ受賞作品です-


 最後にこれから就職活動をする後輩へのメッセージをお願いします。

とにかく早めに行動することが大切です!

 

 

 

KANBIでは東京・関西・そして海外で活躍する卒業生が集まり、
サロンの垣根を越えて、その技術を披露してくれる「KANBIデモ」が開催されます。

今回紹介した『grico』の寺尾さんも、昨年12月の「KANBIデモ」のステージで素晴らしい技術を披露してくださいました!

その時の様子もブログに掲載しているので、ぜひご覧くださいね!

 

KANBIデモのステージに上がったgrico寺尾さん
 KANBI卒業生が贈るスペシャルステージ『KANBIデモ』 
『grico』スタイリスト兼副店⻑を務める寺尾さんも参加!

 

 

ALBUMに内定したKANBI生
 芸能人や有名モデル御用達のサロン『SHIMA』に内定! 
3度目の正直!『SHIMA』に内定!

 

 

ALBUMに内定したKANBI生
 圧倒的なインスタフォロワー数を誇る『ALBUM』に就職内定! 
KANBIの美容室では全国No1のインスタフォロワー数を誇るサロン『ALBUM』に内定

 

 

笑顔でピースの3名
 カットの技術力が魅力!『PEEK-A-BOO』に就職内定! 
KANBIの顧問で世界的なクリエイター川島文夫先生がオーナーを務める、業界トップクラスの実績、実力を誇るサロンに内定

 

 

紹介する学生の集合写真
 東京・関西の人気サロン!有名サロンに就職内定! 
東京・関西の人気サロンに内定した学生を紹介しています!就職活動のポイントや試験の時に意識したことなどをききました!

 

 

 

自分なりの表現!!

BLOG フォトコンテスト

先日、第15回PEEK-A-BOOウィッグデザインコンテスト

結果が発表されましたので報告させて頂きます

 

このコンテストはウィッグを使い表現していくフォトコンテストで

PEEK-A-BOOオーナー川島文夫先生に評価して頂けます

 

今回も決められたテーマの中で個性あふれる作品が多数ありました

自分で考え、それを形にする

難しいですが自分と向き合い追求していきます

 

数多くの作品の中

今年もグランプリを頂くことができました

 

2Fクラス

上元 大輝 さん

個性あふれる作品の中でもひと際目にとまる

素晴らしい作品です

 

デザイン賞も6名

 

2Fクラス

吉田 康弘 さん

2Hクラス

藤井 里帆子 さん

1Dクラス

山中 彩女 さん

1Gクラス

藤原 さやか さん

1Gクラス

松本 凌輝 さん

1Hクラス

倉橋 貫介 さん

どの作品も本当に自分らしさが表現されています

このコンテストを通して

自分の考えや想いを形にする

難しさや楽しさを学べたのではないでしょうか

 

受賞された皆さん本当におめでとうございます

 

【内定者紹介_07】『LIPPS』に内定!

BLOG 就職 就職内定者紹介

前回ご紹介した『OCEAN TOKYO』に引き続き、
メンズカットで大人気のサロン『LIPPS』に内定 したKANBI生をご紹介します!LIPPSに内定したKANBI生
KANBI2年 上谷 悠真さん
(香川県 県立高松北高等学校卒)
・PEEK-A-BOOウィッグコンテスト デザイン賞受賞(第14回)
@lipps_uetaniharuma
韓流アレンジをインスタにUP
-自分のインスタではセルフセットの動画をアップ-

【内定先サロン】 LIPPS(東京)
オリジナルの「フレームカット」で創る再現性の高いスタイルが
男女問わず人気のサロン。
原宿、表参道 、銀座などを中心に展開。


『LIPPS』を目指したのはいつ頃ですか。

高校3年生の秋です。

『LIPPS』を選んだ理由を教えてください。

分業体制で、たくさんのお客様に携わることができるところに魅力を感じました。
アシスタントを指名することができ、アシスタントもキラキラしているサロンはここしかない!と思ったからです。

『LIPPS』への対策や、サロン訪問など、どのように就職活動を進めていきましたか。

LIPPSに行きそうな先輩方に質問をし、就活の流れをみていました。
ずっとLIPPS一筋で、気持ちが伝わればいいなと思って、LIPPSに通っていました。


『LIPPS』の就職試験の流れと、特に意識していたことを教えてください。

書類審査→一次面接→二次面接でした。

僕は1次募集で落ちてしまい、追加募集で内定をいただいたのですが、
『前の自分にはなく、今の自分にあるもの』をすごく考えました。

書類にもすごくこだわりましたし、ビジュアルも重要だと改めて意識したため、10kgダイエットし、腹筋も割れました!

面接では、「目立ったもの勝ち」と思い、割れた腹筋も披露しました(笑)


 学校生活で、特に力を入れていたとを教えてください。

地方からKANBIに進学したので、

毎日休むことなく、ひとつひとつの授業を大切にしようと思って生活していました。

PEEK-A-BOOウィッグデザインコンテストでデザイン賞を受賞
-PEEK-A-BOOウィッグデザインコンテストではみごとデザイン賞を受賞-

 


-川島文夫杯KANBIカットコンテストやKANBIコンテストなどの学内コンテストにも参加-


 最後にこれから就活をする後輩へのメッセージをお願いします。

自分の目標ができたら、自ずと行動も変わってくると思うので、自分を信じることが大切だと思います!



 

 

 

 

 

OCEAN TOKYOで活躍するKANBI卒業生
 メンズカットで不動の人気を誇る『OCEAN TOKYO』に就職内定! 
卒業生の青野さんも活躍中の『OCEAN TOKYO』に2名が内定。

 

 

SHIMAに内定したKANBI生
 芸能人や有名モデル御用達のサロン『SHIMA』に内定! 
3度目の正直!『SHIMA』に内定!

 

 

ALBUMに内定したKANBI生
 圧倒的なインスタフォロワー数を誇る『ALBUM』に就職内定! 
KANBIの美容室では全国No1のインスタフォロワー数を誇るサロン『ALBUM』に内定

 

 

笑顔でピースの3名
 カットの技術力が魅力!『PEEK-A-BOO』に就職内定! 
KANBIの顧問で世界的なクリエイター川島文夫先生がオーナーを務める、業界トップクラスの実績、実力を誇るサロンに内定

 

 

紹介する学生の集合写真
 東京・関西の人気サロン!有名サロンに就職内定! 
東京・関西の人気サロンに内定した学生を紹介しています!就職活動のポイントや試験の時に意識したことなどをききました!

 

 

よく読まれている記事

ページの先頭へ